ども、こんにちは 青葉プロモーションのshinsukyです。
先日、東急田園都市線 青葉台駅から徒歩3分にあるおしゃれなお蕎麦屋さん「じねんじょ庵」のグルメレポートを紹介させていただきました。
本日は、「じねんじょ庵」のホームページを例にして、どの様なWEBサイト運用をされているのか、簡単に分析してみたいと思います。
いつものように勝手に改善点も挙げていますw
WEBサイトを分析
先日書いた食レポにおいて、運営がダイニングイノベーションと言う大手であることがわかったので、私の出る幕はたぶん無いはず。。。
という事で、ざっと見て行きましょう。
失礼ながら、大手さんがどの様にWEB展開されているのかを勉強させていただきます。はい。
それでは、
Here we go!
じねんじょ庵のWEBサイト
じねんじょ庵のWEBサイトはこちら。
aguse解析
いつものようにaguseの調査から。
特に怪しい点は無さそうです。ただ、G社のサーバーを使われているようです。。
CMS
WordPressといったCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)は使用していません。
コードは非常にシンプルですが、レストラン用のテンプレートかと思います。
PageSpeed Insights分析
PageSpeed Insightsでウェブページの読み込み時間を分析。
<モバイル>
速度:Fast 0.8sFCP 1.8sDCL
最適化:Medium 68 / 100
<PC>
速度:Unavailable
最適化:Low 54 / 100
共用サーバーを使用していますが、CMSがないぶんまあまあの結果。
解析タグ
Google Analyticsで解析されています。
ドメイン
同じ名前のお蕎麦屋さんで「自然薯庵」というところが兵庫県篠山市にございますが、
こちらはケイ・オプティのeoネットのホームページスペースを使用されておりまして、独自ドメインは取得されていません。
自然薯庵:http://www.eonet.ne.jp/~jinenjyoan/
このページ、HTML4で構成されておりまして、久々にWEBの黎明期を思い出してしましました。
ちょっとドメインとは外れ余談になりますが、キーワードプランナーによると、「自然薯庵 青葉台」の検索が「じねんじょ庵 青葉台」と同じくらいのボリュームがあるようです。まだ、「自然薯庵」なのか「じねんじょ庵」なのか浸透していないのでしょう。
じねんじょ庵のURLは「http://jinenjoan.com/」で取得されておりまして、店名が非常にわかりやすく良いと思います。
1点だけ、
じねんじょ庵が海外展開を見込んでいるのでしたら今の「.com」で良いですが、
国内展開だけであれば「.jp」の方が良かったかも知れません。
SSL対応
現状SSLに対応されていないようなので証明書を取得した方が良いと思います。
SSL化についてはこちらを参照ください。
レスポンシブデザイン
テンプレ自体がしっかりレスポンシブに対応しています。
google+の運用について
google+の運用はされていないようですが、じねんじょ庵のビジネスオーナー登録だけはされたほうが賢明かと思います。
飲食情報サイト御三家+Retty
飲食店の情報サイト御三家ぐるなび、食べログ、ホットペッパーの登録状況。
まずは食べログ。
じねんじょ庵 – 青葉台/和食(その他) [食べログ]
こちらは、食べログ店舗会員に登録されているようです。予約オプションはなしです。
ぐるなび、ホットペッパーは登録がありません。
よって、情報サイト御三家は食べログのみ対応されているようです。
そして新興SNSベースのRettyはというと、
まだ投稿はありませんでした。
オープンしたばかりなのでこれからですね!
口コミ情報
続いて口コミの状況を見てみましょう(2018年3月23日現在)。
- 食べログ:1件(★3.1/5.0)
- Google:4件の口コミ/8レビュー(★4.0/5.0)
- ぐるなび:0件
- ホットペッパー:0件
- Yahoo!ロコ:0件
- Retty:0件
- Facebookページ:3件の口コミ/7レビュー(★4.3/5.0)
Googleの口コミが一番多いですね。
Googleは実名以外の投稿は禁止にしてほしいのですが、
現状Googleのアカウント登録名でなんでも投稿できるようになっています。
これからの時代、誰が投稿したものか?それは信用できるものか?がキーになります。
どこの誰だかわからない人が書いた評価とコメントには価値がありません。
そういった意味では、SNSベースのRettyが重要になってきます。
FacebookページもSNSベースなので、口コミの信用度は飲食情報サイト御三家よりは高いですが、
グルメに特化したRettyのほうが重要と思います。
SNSソーシャルの運用について
Facebook、Instagram、Twitterと一通りのページはあるようです。
がしかし、投稿が少なくうまくドライブできていないようです。
(記事にソーシャルボタンも付いていない)
ソーシャルをドライブさせるには、店側の地道な運用が必要になるのでなかなか難しいのが現状です。
WEBサイト総評
バックがしっかりしていますので、基本的なところはおさえられています。
じねんじょ庵の今後のWEB活動ですが、以下をやられると良いと思います。
- SSLに対応する
- 記事にソーシャルボタンを実装する
- Rettyをドライブさせる方法を模索する
- 余裕があればぐるなび、ホットペッパーも登録する
- Googleのビジネスオーナー登録だけはしておく
- 記事を増やす(=SEO対策)
- 記事を書いたらソーシャルでシェアする(導線の拡大)
それではまたお会いしましょう。
この記事へのコメントはありません。